診療報酬・介護報酬研究部会
★会員の研究部会参加費は無料です。
(賛助会員Aは5名まで、賛助会員Bは3名まで参加費無料)
診療報酬介護報酬研究部会開催案内
メールマガジン配信をご希望の方は上記開催案内をご覧の上、登録してください。
第107回診療報酬・介護報酬研究部会
2025年05月23日
テーマ:「新地域医療構想と次回改定への影響」
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第106回診療報酬・介護報酬研究部会
2025年02月28日
テーマ:「2024年改定を踏まえた精神科病院の対応策を考える」
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第105回診療報酬・介護報酬研究部会
2025年02月28日
テーマ:「2024年同時改定における医療介護連携のポイント」
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第104回診療報酬・介護報酬研究部会
2025年02月14日
テーマ:「2025.1.29 答申 医療DX推進体制整備加算」
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第103回診療報酬・介護報酬研究部会
2025年01月17日
テーマ:「2025年1月 気になる情報 補正予算案と期中改定」
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第102回診療報酬・介護報酬研究部会
2024年08月27日
テーマ:「2024年度診療報酬改定(10月改定)」
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第101回診療報酬・介護報酬研究部会
2024年07月27日
テーマ:「変化する業務・これからの医療事務のあり方 ~人工知能導入の進んだ台湾や韓国事例から考える~」
講 師:大友 達也 先生(就実短期大学 教授)
第100回診療報酬・介護報酬研究部会
2024年06月19日
テーマ:「2024年診療報酬改定の確認ポイント」
座 長:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
講 師:長面川 さより 先生(株式会社ウォームハーツ 代表取締役)
第99回診療報酬・介護報酬研究部会
2024年02月27日
テーマ:「2024年介護報酬改定内容」その2(居住系・施設系サービス)
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第98回診療報酬・介護報酬研究部会
2024年02月20日
テーマ:「2024年介護報酬改定内容」その1(訪問系・通所系・多機能系サービス)
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第97回診療報酬・介護報酬研究部会
2024年01月15日
テーマ:「2024診療報酬改定予測情報」その5 改定率・その他いろいろ
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第96回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年12月16日
テーマ:「2024診療報酬改定予測情報」その4 外来・在宅・個別事項(その他この時点での情報)
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第95回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年12月12日
テーマ:「2024診療報酬改定予測情報」その3 慢性期医療・精神医療(療養病床・精神病床)(その他この時点での情報)
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第94回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年11月24日
テーマ:「2024診療報酬改定予測情報」その2 機能別入院関連(その他この時点での情報)
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第93回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年11月21日
テーマ:「2024診療報酬改定予測情報」その1 基本指針と方向性 急性期機能(その他この時点での情報)
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第92回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年07月21日
テーマ:医療介護連携に係る診療・介護報酬の仕組みと取り組みポイント
座 長:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第91回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年06月29日
テーマ:2024年トリプル改定予想①「令和6年度の同時報酬改定に向けた意見交換会」を知ろう
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第90回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年04月21日
テーマ:新型コロナウィルス感染症の臨時的な取扱い(R5年5月8日以降)
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第89回診療報酬・介護報酬研究部会
2023年02月17日
テーマ:2023年4月の特例診療報酬改定とアプリの診療報酬
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第88回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年12月21日
テーマ:もつれない患者との会話術 ―クレーム対応と法的知識の必要性―
講 師:大江 和郎 先生(元東京女子医科大学附属病院 事務長
第87回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年11月30日
テーマ:元気になれる病院を目指して ~病院経営をデザインする~
講 師:三宅 謙太郎 先生(社会福祉法人 岡山博愛会 事務局長)
第86回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年09月22日
テーマ:2022年診療報酬改定後の検証
講 師:長面川 さより 先生(株式会社ウォームハーツ 代表取締役)
第85回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年06月28日
テーマ:診療報酬への取り組みを通じた地域連携・入退院支援強化 ~2022年診療報酬改定を踏まえて~
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第84回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年05月27日
テーマ:公費負担医療の仕組みと事務の流れ ~窓口事務からレセプト作成まで~
講 師:栗林 令子 先生(医療法人社団永髙会蒲田クリニック 顧問)
第83回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年03月18日
テーマ:2022 診療報酬改定 告示版その 2
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第82回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年03月17日
テーマ:2022 診療報酬改定 告示版その 1
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第81回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年02月25日
テーマ:2022 診療報酬改定 答申版その 2
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第80回診療報酬・介護報酬研究部会
2022年02月24日
テーマ:2022 診療報酬改定 答申版その 1
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第79回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月28日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その20 オンライン関連と内視鏡治療
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第78回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月28日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その19 かかりつけ医・重症度看護必要度・DPC
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第77回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月27日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その18 訪問看護
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第76回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月27日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その17 働き方改革の推進
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第75回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月25日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その16 後発品・医薬品の適切な使用
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第74回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月25日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その15 コロナ感染症・医療安全
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第73回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月25日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その14 透析医療
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第72回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月22日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その13 調剤
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第71回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月21日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その12 不妊
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第70回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月20日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その11 DPC・短期滞在
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第69回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月16日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その10 小児・周産期
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第68回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月15日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その9 精神
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第67回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月13日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その8 慢性期入院(療養・障害者・緩和ケア・有床診)
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第66回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月10日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その7 入院横断的個別事項
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第65回診療報酬・介護報酬研究部
会 2021年12月08日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その6 個別事項 がん、難病、アレルギー疾患対策、療養・就労両立支援、リハビリテーション
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第64回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月06日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その5 地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第63回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年12月01日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その4 急性期入院
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第62回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年11月25日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その3 外来・在宅
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第61回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年10月28日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方 その2
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第60回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年10月06日
テーマ:2022年診療報酬改定の行方
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第59回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年5月25日
テーマ:医療と介護の連携項目の着眼点 ~次期改定を見据えた院内運用について~
講 師:長面川 さより 先生(株式会社ウォームハーツ 代表取締役)
第58回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年4月21日
テーマ:最近の請求事務等における変更点(外来を中心に)
講 師:栗林 令子 先生(医療法人社団永髙会 蒲田クリニック 顧問)
第57回診療報酬・介護報酬研究部会
2021年3月10日
テーマ:2021年介護報酬改定のポイント
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第56回診療報酬・介護報酬研究部会
2020年7月29日
テーマ:今確認する2020診療報酬改定のポイント
講 師:中林 梓先生(株式会社ASK梓診療報酬研究所 所長)
第55回診療報酬・介護報酬研究部会
2020年7月15日
テーマ:新型コロナウィルス感染症に関する診療報酬の臨時的な取り扱い
ー助成金や慰労金等とWITHコロナの経営対応ー
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社リンクアップラボ 代表)
第54回診療報酬・介護報酬研究部会
2020年2月12日
テーマ:2020年度診療報酬改定の概要と経営対応
講 師:中林 梓先生(株式会社ASK梓診療報酬研究所 所長)
第53回診療報酬・介護報酬研究部会
2020年1月20日
テーマ:2020年度診療報酬改定について
講 師:長面川 さより 先生(株式会社ウォームハーツ 代表取締役)
第52回診療報酬・介護報酬研究部会
2019年9月26日
テーマ:職員の意識改革による 赤字病院が黒字にする方法
講 師:三宅 謙太郎 先生(社会福祉法人 岡山博愛会 事務局長)
第51回診療報酬・介護報酬研究部会
2019年5月22日
テーマ:請求ロス確認と次回改訂の行方
講 師:中林 梓先生(株式会社ASK梓診療報酬研究所 所長)
第50回診療報酬・介護報酬研究部会
2019年04月16日
テーマ:請求事務とレセプト審査の最新情報
講 師:栗林 令子先生(医療法人社団 永髙会蒲田クリニック顧問・元東京保険医協会事務
第49回診療報酬・介護報酬研究部会
2019年3月18日
テーマ:2018年診療報酬改定後における検証と運用の留意点
講 師:長面川 さより 先生(株式会社ウォームハーツ 代表取締役)
第48回診療報酬・介護報酬研究部会
2019年1月28日
テーマ:2018年度診療報酬改定を検証する ――次回以降の改定内容も勝手に予測してみる――
講 師:帯谷 隆 先生(診療報酬分析研究所 所長)
第47回診療報酬・介護報酬研究部会
2018年11月28日
テーマ:医療・介護連携強化の具体策~連携を評価した診療報酬・介護報酬の取り組み~
講 師:酒井 麻由美 先生(株式会社M&Cパートナーコンサルティング)
第46回診療報酬・介護報酬研究部会
2018年10月29日
テーマ:改定後の請求項目確認と病床再編の行方
講 師:中林 梓先生 (株式会社 ASK 梓診療報酬研究所 所長)
第45回診療報酬・介護報酬研究部会
2018年09月13日
テーマ:医療事務員が知っておきたい個人情報保護法のポイント
講 師:細谷 邦夫 先生(有限会社 メディカル・サポート・システムズ 代表取締役社長)
第44回診療報酬・介護報酬研究部会
2018年05月22日
テーマ:2018年度診療報酬改定のポイントと新点数Q&A
講 師:栗林 令子先生(医療法人社団 永髙会蒲田クリニック顧問・元東京保険医協会事務局)
第43回診療報酬・介護報酬研究部会
2018年04月18日
テーマ:2018年診療報酬改定のポイントと経営対応
講 師:中林 梓先生(株式会社ASK梓診療報酬研究所 所長)
第42回診療報酬・介護報酬研究部会
2017年11月27日
テーマ:2018年同時改定の方向性と病床再編の行方
講 師:中林 梓 先生(株式会社ASK梓診療報酬研究所 所長)
第41回診療報酬・介護報酬研究部会
2017年10月26日
テーマ:医療と介護の同時改定に向けて ~今、検討すべき項目について~
講 師:長面川 さより 先生(株式会社ウォームハーツ 代表取締役)
第40回診療報酬・介護報酬研究部会
2017年9月20日
テーマ:保険診療/保険請求のとくダネ!知識 (8/24改題)
講 師:杉本 恵申 先生(診療報酬エキスパート)
第39回診療報酬・介護報酬研究部会
2017年7月12日
テーマ:診療報酬・介護報酬の算定項目から読み取る地域連携強化の具体策
講 師:酒井麻由美 先生(株式会社ヘルスケア経営研究所 副所長)
第38回診療報酬・介護報酬研究部会
2017 年 04 月 13 日
テーマ:2018 年度同時改定の方向性と病床再編のゆくえ
講 師:中林 梓 先生 (株式会社ASK梓診療報酬研究所 所長)
第37回診療報酬・介護報酬研究部会
2017 年 03 月 15 日
テーマ:こう変わるレセプト審査、個別指導、適時調査の最新情報
講 師:栗林令子 先生 (医療法人社団永高会 蒲田クリニック顧問・元東京保険医協会事務局)
第36回診療報酬・介護報酬研究部会
(第7回地域医療構想部会共催)2016 年 11 月 02 日
テーマ:地域最適化に資する新型法人「地域医療連携推進法人制度」~連携、合併とどう違う のか?~
講 師:大城 辰美 先生 (社会医療法人 社団 カレスサッポロ 理事長)
中村 大正 先生 (野村ヘルスケア・サポート&アドバイザリー株式会社 代表取締役社長))
第35回診療報酬・介護報酬研究部会
2016 年 10 月 17 日
テーマ:2016年度診療報酬改定を検証する --次回の診療報酬改定も勝手に予測してみる--
講 師:帯谷 隆 先生 (診療報酬分析研究所 所長)
第34回診療報酬・介護報酬研究部会
2016 年 09 月 28 日
テーマ:病床再編と請求ポイント
講 師:中林 梓 先生 (株式会社ASK梓診療報酬研究所 所長)
第33回診療報酬・介護報酬研究部会
2016 年 07 月 22 日
テーマ:2016 年診療報酬改定の影響と改定内容から読み取る連携強化策
講 師:酒井 麻由美 先生 (株式会社ヘルスケア経営研究所 副所長)
第32回診療報酬・介護報酬研究部会
2016 年 06 月 24 日
テーマ:2016 年診療報酬改定後の運用の留意点
講 師:長面川さより 先生 (株式会社ウォームハーツ 代表取締役)
第31回診療報酬・介護報酬研究部会
2016 年 05 月 16 日
テーマ:新点数の疑義解釈 ―留意が必要な事項を中心に―
講 師:栗林令子 先生 (医療法人社団永高会 蒲田クリニック顧問・元東京保険医協会事務局)
第30回診療報酬・介護報酬研究部会
2016 年 04 月 15 日
テーマ:2016 年診療報酬改定後の運用の留意点
講講 師:栗林令子 先生 (医療法人社団永高会 蒲田クリニック顧問・元東京保険医協会事務局)
第29回診療報酬・介護報酬研究部会
第28回診療報酬・介護報酬研究部会
第27回診療報酬・介護報酬研究部会
第26回診療報酬・介護報酬研究部会
第25回診療報酬・介護報酬研究部会
第24回診療報酬・介護報酬研究部会
第23回診療報酬・介護報酬研究部会
第22回診療報酬・介護報酬研究部会
第21回診療報酬・介護報酬研究部会
第20回診療報酬・介護報酬研究部会
第19回診療報酬・介護報酬研究部会
第18回診療報酬・介護報酬研究部会
第17回診療報酬・介護報酬研究部会
第16回診療報酬・介護報酬研究部会
第15回診療報酬・介護報酬研究部会
第14回診療報酬・介護報酬研究部会
第13回診療報酬・介護報酬研究部会
第12回診療報酬・介護報酬研究部会
第11回診療報酬・介護報酬研究部会
第10回診療報酬・介護報酬研究部会
第9回診療報酬・介護報酬研究部会
第8回診療報酬・介護報酬研究部会
第7回診療報酬・介護報酬研究部会
第6回診療報酬・介護報酬研究部会
第5回診療報酬・介護報酬研究部会
第4回診療報酬・介護報酬研究部会
第3回診療報酬・介護報酬研究部会
第2回診療報酬・介護報酬研究部会
第1回診療報酬・介護報酬研究部会